158件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

足立区議会 2022-12-05 令和 4年 第4回 定例会-12月05日-03号

中小企業小規模事業者のITやAI、IoTの導入における課題解決には、コスト負担従業員スキルアップ支援を図るとともに、経営者への理解を進める必要があると考えます。電子帳簿保存法の令和3年度改正により、電子取引では、データ出力保存が廃止され、データのままで保存することが今後義務化されます。

世田谷区議会 2022-10-07 令和 4年  9月 決算特別委員会−10月07日-04号

◎中西 商業課長 おっしゃるとおり、チャージ手数料は約一%かかりますので、利用者が増えてチャージ額が増えるとコスト負担が大きくなります。そこで、そこを圧縮するためにほかのオンラインによるチャージ手段ですとか、金融機関ネットバンキングから直接ということになると、このコストを下げられるという見込みがありますので、現在、そういった事業者と交渉しております。

世田谷区議会 2021-09-15 令和 3年  9月 定例会-09月15日-01号

指摘公共施設料金や税、保険料水道代電気料金等支払い利用できるようにするためには、決済代行業者利用と、そのサービスコスト負担課題もございます。基本的な課題整理を進めるとともに、利用料手数料区民税など公共料金支払いに関しては、現在、DX取組として、キャッシュレス決済導入検討を進めているところであり、連携して取組を指示してまいります。  

渋谷区議会 2021-06-02 06月02日-06号

さらに、コロナ禍で収入が減り苦しんでいる区民が多くいる中で、各家庭にさらなるコスト負担を強いることは、現時点では賛同できません。 家庭ごみ有料化については、一旦立ち止まるべきで、今注力すべきは、廃プラスチックについて閣議決定された当該法案が可決することを踏まえ、廃プラスチックへの対応について、本区として即応していくことだと考えます。

大田区議会 2021-05-13 令和 3年 5月  地域産業委員会−05月13日-01号

その躯体を出した段階において老朽化の影響もありまして、鉄筋自体が相当さびていて、補強する箇所が相当出てきたという、その補修箇所が多かったために、改修をするよりか改築する費用とのコスト負担と、あと、工期の関係もどんどん延びてくる状況がありましたので、コスト工期安全性の観点から今回は改修工事が断念せざるを得なくなったという状況でございます。 ◆須藤 委員 分かりました。

世田谷区議会 2021-03-11 令和 3年  3月 予算特別委員会-03月11日-03号

ただ、一方で、先ほどやり取りしたように、やはりそこの手数料の値上げだとか、無料分有料になるということで、これは大変な新たなコスト負担が発生してきてしまうという状況です。これについては後ほど触れますけれども、様々そうならないように取り組んでいただきたいということ、お互いのパートナーシップの中で取り組んでいただきたいと思います。  派出、第一庁舎の一階にみずほ銀行派出を出してくれているんです。

足立区議会 2021-03-04 令和 3年予算特別委員会-03月04日-03号

まず二酸化炭素、CO2の排出量に価格を付けて、排出者コスト負担を求めるカーボンプライシングについて、区の御認識をお伺いさせていただきます。 ◎企業経営支援課長 一部、今、炭素税とか導入がされておりまして、このような形で若干進んでいるところですが、国際世論からしますと、基本的にまだそれほど進んでないというところの認識でございます。  

大田区議会 2021-03-01 令和 3年 3月  総務財政委員会−03月01日-01号

新たなコスト負担が生じないように万全を期すなど、十分な支援を行うことを求めます。  第16号議案、第27号議案、第29号議案は特に問題はありません。  編成替えを求める動議については、提案していますので賛成としています。  先ほど討論の中で、自民党や公明党から、やはり事業はしっかりやるべきだと、準備してやるべきだと討論の中でありました。  

大田区議会 2021-02-25 令和 3年 第1回 定例会−02月25日-03号

また、差し迫った課題として認識されにくい面や、対策のためには大きなコスト負担を要する側面もあり、今般のコロナ禍において、ただでさえ厳しい財政運営を求められる中で、区の施策としても後回しにされがちな傾向はどうしてもあるように感じます。こうした課題を克服するためにも、この温暖化対策に力強く取り組んでいく姿勢を明確に打ち出すことは重要になると考えます。  

江戸川区議会 2021-02-04 令和3年 2月 総務委員会-02月04日-17号

岩田将和 委員 請求者への手数料の徴収について、コスト負担についてなんですけども、先ほど課長のほうから請求者人数として、平成27年1名という報告がございましたけれども、これは法人も含めての人数でしょうか。 ◎矢島明 総務課長 あまり詳しいことは申し上げられないですけども、含めてといいますか、請求者がお一方ということです。法人ということではないです。

大田区議会 2021-01-19 令和 3年 1月  羽田空港対策特別委員会−01月19日-01号

もちろんイベント等で使っていただく場合も想定はしておりますが、基本的には入っていただくということで、その一つひとつ椅子を使うから、何々を使うからということで一つひとつに課金をするということではなく、まずは来ていただいて集まっていただく、その上で特別やはりコスト負担を求めるものが出てくれば、個別の設定をさせていただくと、今は考えております。

北区議会 2020-11-01 11月25日-15号

他方、キャッシュレス決済の促進に向けては、小規模の事業者店舗等決済インフラコスト負担の問題が課題と考えられ、この解決の一つとしてキャッシュレス決済導入による売上げ増顧客増につながるような自治体支援策消費喚起策が必要になりますが、事業者店舗決済時の経費や負担がかからないような取組もあり、一例として、この十一月より文京区で実施されている「行っ得!食べ得!

杉並区議会 2020-09-18 令和 2年 9月18日文教委員会−09月18日-01号

あれはたしか修学旅行も対象だろうと思いますけれども、そこを差っ引きするとどれぐらいのコスト負担になりますか。 ◎教育長 具体的なお金はちょっと分かりません。  しかしながら、先ほど、部屋を増やしたりするのは受益者負担になるというお話があったんですが、実は、今回のコロナ禍において、各学校が自由に使えるお金が差配されております。

港区議会 2020-09-02 令和2年9月2日総務常任委員会-09月02日

委員榎本茂君) システム運用コストというのは、総務常任委員会で何年も見てきた中で、オリジナルのシステムに5年ごとの更新コストが発生したりとか、他区との共通システムにするなどでコストをもう少しダウンを図れないのかなとか、我々はシステムができた後に審議するものですから、入り口論で、本当に財政が逼迫している区行政であっても、こういうコスト負担に耐えられるのかなと思うようなものが、システム更新時の審議